1/1

ラオス カティモール種 100g

¥480 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥11,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

直輸入
ラオス ジョイ農園 カティモール種 
〜無農薬栽培・完熟手摘みの芳醇な香り〜 (数量限定)
精製法:ウォッシュド
地域 :パクソン地域ポラベン高原
標高 :1200M
種類 :カティモール種
スクリーンサイズ:15 or 16
その他:栽培期間中、農薬化学肥料不使用
料金 : 480円/100g

弊社直輸入のラオス産コーヒー生豆。
日本ではあまり流通していないラオス産生豆。小規模農家→組合を通じて流通するのが一般的な中、今回は、単一農園となります!!今回限りの数量限定品となります。
*来期の入荷は予定しておりません

ボラベン高原は、ラオス南部チャンパサック県に広がる標高1,000〜1,300mの高原地帯で、火山性の肥沃な土壌と昼夜の大きな寒暖差に恵まれています。
フランス植民地時代にコーヒー栽培が始まり、現在はラオス最大の産地となります。
豊かな甘みとやわらかな酸味、クリーンな後味が特徴で、世界的にも品質評価が高まりつつある注目のエリアです。
ジョイ農園では化学農薬を一切使わず、自然の恵みだけでカティモール種を栽培。
6人の熟練ピッカーが完熟チェリーだけを一粒ずつ手摘みし、ウォッシュト精製で澄んだ風味に仕上げました。
やわらかな口当たりと豊かな香り、透明感のある後味です。
*カティモール種とはアラビカ種の中の一種です。

ジョイ農園のカティモール種は、今回、日本初となります!!
数量限定、2025年7月入港の新豆を、この機会にぜひお楽しみください。 

●試飲感想
カティモールは、アラビカ種とロブスタ種が自然交配して生まれた「ティモール種」と、カトゥーラ種を交配させて作られたコーヒーの品種です。病害虫に強く、収穫量が多いという特徴がありますが、風味の面ではアラビカ種に劣るとされることもあります。しかしながら、
現在の異常気象では頼もしい品種でもありますので、今回入荷して試飲してみました。

1粒づつの手摘みで豆は綺麗です。
中煎りは、土と花の香り、
深煎りは、土の香りがします。
香りはロブスタの癖はありませんが
アラビカ種程は強くはないです。
可もなく不可もなくの豆ですが、
異常気象には頼もしい豆ですね。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥480 税込

最近チェックした商品
    セール中の商品
      その他の商品